『予防循環器学』にも注目しています.

世界最大規模の予防循環器学会EAPC (European Association Preventive Cardiology,欧州予防循環器学会)では,”Young Ambassador”制度を設けています.

任期は最大4年で,欧州だけでなく世界中に募集がかかります.当科からは貝原俊樹医師が2021年に選出され現在3期目になります!

何より,世界中の予防循環器学を学ぼうとする若手医師が集まっており,仲間も一気に増えてとても刺激的です.心リハだけでなく,予防循環器学の様々なトピックを議論します!

当科ではこのような面白い取り組みも行っています.循環器疾患の『予防』側を学びたい方々も,是非一度いらしてください!!

関連記事

  1. 脳卒中・循環器病対策基本法案成立

  2. 2022年度大学病院ハートセンター始動

  3. PASCALデバイスによるMR治療開始

  4. スタッフ紹介・外来担当医表を更新しました

  5. ESC Congress 2025

  6. PCR Tokyo valves 2024